最近のA代表に感じること

 W杯2次予選のラストの試合(ウズベキスタン戦で敗戦)を見ての率直な感想は、「面白くない」でした。約1年前のアジア杯でのイメージは美化し過ぎた?というぐらいに、がっかりする内容でした。メンバーだけを見れば、ドイツの香川やイタリアの長友など、錚々たるスタメンで臨んでいるのに・・・です。Jリーグの選手は、まだ開幕前ということもあり、コンディション的に不利な面があったにせよ、欧州リーグの選手は、リーグの真っ最中であるので、もっと結果を残して欲しかったと思います。
 ど素人の私が個人的に思ったことは、「シュートが少ない!」ということでした。アジア杯で優勝したこともあり、対戦国は、当然、日本を研究し、尚且つ、引いて守ります。特に中東のチームは、『引いて守って一発のカウンター』を得意としています。そういったことは、分かっているはずなのに、引いた相手に対して、ゴール前で細かいパス交換を何度も繰り返して、それに飽きるとカウンターを受けないために、単純にロングボールを放り込むといった、はっきり言って、全然ゴールが決まりそうも無い攻撃が最後まで続きました。こういったことは、過去に何度も経験してきたはずなのに、誰一人として、打開策の常套手段であるミドルシュートを打ちませんでした。引いて守る相手には、遠目からでも積極的にミドルシュートを打って、DFを前に引き出すことが必要です。
 ウズベキスタン戦の数日後、セリエAの頂上決戦ACミランユベントスの試合をテレビで見ました。さすが、イタリアの頂上決戦だけあって、両チームとも、がっちり守備を整えていました。すると、当然のことのように、ほとんどの選手がバンバン、次から次へとミドルシュートを放っていくではありませんか!「あ!やっぱりそうだ。ミドルを打つんだ」と私は、心の中で再確認しました。どんなに、エリートの一流プレーヤーであっても愚直にミドルシュートを狙っていきます。それが、ゴールをこじ開けるために必要であることを知っているからです。日本人選手は、まだ外国選手に比べて、強くて正確なミドルシュートを打てる人が少ないと思います。今後、更に日本が世界で勝利を手にするには、ミドルシュートの技術向上が不可欠だと感じました。

登山用品のおすすめ店 キャンプスターについて

今年に入ってから、突然、山に登りたくなったので、登山用品を徐々に集めていました。色々調べた結果、登山用品も一通り揃えるとなると、かなり量も多く、非常にお金がかかることが分かりました。そんなに金銭的に余裕が無い私は、何とか「良いものを安く手に入れたい!!」と思い、インターネットで情報収集することにしました。・・・すると!良いショップを見つけました。
それは、『キャンプスター』さんです。
通販専門ショップですが、サイトの質も高いですし、電話対応も非常に親切でした。何より、私の最も気にする値段もだいたい定価の2、3割引きぐらいでしょうか、安くなってます。当然のことですが、届いた商品は、間違いなく本物ですし、楽天でも購入できるので、ポイントを集めている人には、お得です。また、取り扱っているブランドもアークテリクスやパタゴニアと言った、人気の高いアウトドアブランドばかりなので、楽しく買い物が出来ると思います。個人的に、今後も積極的に利用したいショップです。興味のある方は、インターネットで検索してみてください。良い買い物が出来ると思います。
ちなみに、私が購入したものは、パタゴニアのレインシャドージャケットとグレゴリーのバックパックとアークテリクスのパリセードパンツです。

決断し行動すべき時

 昨年の暮れから読み始めた「武器としての決断思考」を読み終えました。京都大学の学生が受講する「意思決定の授業」の内容を一冊に凝縮したもので、主にディベートについて詳しく書かれた本でした。さすが、頭のよい人たちが勉強に使用するだけあって、非常に学ぶ所が多い一冊でした。

「将来がどうなるか、いまや誰も明確には予測できないのです。こんな時代に生きる私たちは、過去のやり方が通用せず、未来予想もうまくできない中で、自分の人生や家族の将来を見据えながら、ひとつひとつ現時点で最善と思える「意思決定」を行っていかなければなりません。」

「先送りというのは一見、決断を先送りしただけのように捉えがちですが、実のところは、「決断しないという大きな決断」をしたことに他なりません。」

「世の中に正解なんてものはない。正解が分からないから動かないのではなく、「今の最善解」を導き出して、とにかく行動することが重要だ。根拠を比較して得た結論を、とりあえずの「答え」にしよう。前提が間違っていたら修正して、また行動すればいい。それが、さらなる最善解に近づくための「決断思考」だ。」

読んでいて、「うん、うん、確かに」と思うことばかりで、いろんなことを考えるきっかけをくれた本でした。

今週のお題

今週のお題「おすすめの本」について、私が、おすすめする本は、太宰治の「走れメロス」だ。確か、最初に読んだのは、小学校か中学校の授業だったと思う。その時は、それなりの「ええ話や・・・」ぐらいの感想だった。その後、数年して高校か大学の時に、改めて太宰作品を一通り読んでみた時に、自分の中で一気に弾けた感じがする。それは、作品自体の素晴らしさだけではなくて、太宰治という作者をよく知ったことも少なからず、影響していると思う。太宰の他作品は、結構、暗い内容が多くて、あんまり人に強く勧められないけど、それがあるから余計に「走れメロス」に関しては推薦したくなるのかもしれない。

焼肉屋

自宅から程近い所にある焼肉屋がつぶれた。特段、お気に入りでもないし、2、3回しか言ったことの無いお店だったけど、何だか寂しい気持ちになった。最近、「倒産」とか「閉店」という言葉を聞くと、とても他人事という一言で片付けられなくなってきた自分に気が付く。新聞、ニュースでも圧倒的に暗いニュースが多くて、景気も回復する兆しも無いし、自分の周囲にも活き活きとした人たちが減ってきて・・・。そんな中で、閉店したお店を考えると、「従業員さん達は、事前に知らされていたのかな?」とか「退職後、どうするんだろう?」などなど心配することが次々と浮かんでくる。自分に置き換えて、色々と自問自答したけど、結論は出なかった。とにかく、倒産とか閉店とか耳にしたくないと思った。